ワークショップ2012(終了)
  注1:以下は開催時の案内です.
  注2:話題のスライドは各表題をクリックするとダウンロードできます.
  
  
  ユニバーサル燃焼反応モデル研究会では、下記の通り公開ワークショップを開催致します。ご興味のある方はどうぞご参加ください。
  (事前申し込み不要・参加無料です。当日会場にお越し下さい。)
  
  日時: 2012年12月5日 18:40〜19:50頃
  場所: 第50回燃焼シンポジウムA会場
       (愛知県名古屋市・ウインクあいち)
  主題: 「ユニバーサル燃焼反応モデル 〜今後の展望〜」
  
  話題:
  
  「詳細反応に何ができるのか?」
  三好 明 (東京大学)
  
  「高希釈混合気の着火過程に関する化学反応論的研究
  −化学的に燃焼を促進する方法はありうるか?−」
  桑原 一成(大阪工業大学)
  
  「反応モデルが目指すべきゴールとは?
  〜含酸素燃料の反応機構を例として・現状と課題〜」
  小口達夫(豊橋技術科学大学)