NEWS&TOPICS

ニュース&トピックス

2023年12月9日

博士後期課程1年 金子 光瑠さんが超異分野学会 豊橋フォーラム2023 リバネス賞を受賞しました。(本学トピックス)

2023年12月7日

松本 明彦 教授が日本吸着学会学術賞を受賞しました。(本学トピックス)

2023年11月24日

博士前期課程1年 大西 漠さんが第22回低温工学・超伝導若手合同講演会で低温工学・超伝導若手奨励賞を受賞しました。(本学トピックス)

2023年11月18日

資源循環工学研究室(主宰:大門 裕之 教授)が、令和5年度「STI for SDGs」アワードで科学技術振興機構理事長賞を受賞しました。(本学トピックス)

2023年5月22日

博士前期課程2年 白川 典輝さんが、日本セラミックス協会の2023年年会にて、優秀ポスター発表賞最優秀賞を受賞しました。(本学トピックス)

2023年5月22日

荒川 優樹 助教らが2022年に発表した論文が、The Best Editor's Choice Article in 2022 in the Section "Soft Matter"に選ばれました。(本学トピックス)

2023年3月31日

博士前期課程1年 鳥取 優樹さんが、East Asia Symposium on Superconductor Electronics 2023(EASSE2023)でBest Poster Presentation Awardを受賞しました。(本学トピックス)

2023年3月30日

松下 結依さんが、第53回(2022年秋季)応用物理学会講演奨励賞を受賞しました。(本学トピックス)

2023年1月11日

博士前期課程2年 那須大翔さんが一般社団法人廃棄物資源循環学会第33回研究発表会において優秀講演賞を受賞しました。(本学トピックス)